· 

自律神経を整えるレシピ⑥


こんにちは!!capimacoの松本です。

 

今日は自律神経を整えるレシピをご紹介します。

 

以前にも紹介しました。

今回は第6弾!!

 

以前のもの知らないーという方がいらっしゃいましたら、

是非、ブログ一覧よりご確認くださいませ。

 

やはりオススメは日常的にもっとも入手しやすい大豆。

今回も大豆のレシピをご紹介致します。

 

大豆はタンパク質・ビタミンB群・ビタミンE・カルシウム・マグネシウムなどのミネラル類をバランス良く含んでおり、

症状緩和に有効な食べ物です。

煮る時間がない時は、煮大豆を上手に利用してくださいね。

 

では、今回のレシピ。

 

「酢大豆」

 

【材料】2人分

大豆 : 300g

酢 : 500ml 

はちみつ : お好みで少々 

 

【作り方】

① 大豆はさっと洗って水切りする。

② 厚手の鍋に大豆を入れて火にかけ、表面に軽くこげ色がつくまで遠火の中火で12~13分煮る。

③ 大豆の粗熱が取れたら容器に入れ、上から酢を注ぎ入れる。

  好みではちみつを入れる。

④ 冷蔵庫に入れて保管し、豆が膨らんで酢に浸からなくなったら、ヒタヒタになるまで酢を加える。

⑤ 1週間位したら食べ頃。

 

いかがでしょうか?

 

煎った大豆を酢に漬けて作る酢大豆は、体調を整え、ダイエットにも優れた食べ物です。

酢には血管を丈夫にして血流をよくする働きがあり、大豆と一緒に取ると、

大豆の栄養素が身体に無駄なく吸収されます。

大豆が含有するタンパク質・ビタミンB群、カルシウムやマグネシウムが

自律神経失調症の症状緩和に有効に働きます。

 

ぜひ、試してみて下さいね。